~7:30
開所準備を行い、園児の受け入れを開始します。
登園してくる園児と保護者の方を笑顔で迎え、体調や連絡事項を確認します。
09:00
午前中の保育活動(設定保育、自由遊びなど)を行います。
園児が安全に、そして楽しく過ごせるよう、適切な声かけや援助をしながら見守ります。
11:15
給食の準備を行い、園児たちが楽しく食事ができるよう配膳や補助を行います。
食事のマナーを教えたり、苦手なものも少しずつ食べられるように促したりします。
12:30
園児たちがお昼寝の準備をできるよう手伝い、安心して眠れる環境を整えます。
お昼寝中も定期的に巡視し、体調の変化がないか確認します。
14:00
おやつを提供し、園児が美味しく食べられるようにサポートします。
おやつの時間もコミュニケーションをとり、楽しいひとときを過ごします。
14:30
午後の自由遊びや、簡単な活動を行います。
保護者のお迎えが始まるので、保護者の方への引き渡し準備を行います。
~18:30
最後の園児が降園したら、保育室や園庭の片付け、消毒作業などを行います。お疲れ様でした!
チャットボットは
こちら
チャットボットで簡単確認!
学校法人向坂学園春の木幼稚園